How to shoot? - ご予約・撮影の流れ -

初めまして。
フォトスタジオ・出張撮影のmamatoco*photoです。

☑「フォトスタジオってどんなところ?」
☑「出張撮影は初めてでよく分からない」

☑「どうやって撮影するの?」
という方にここでは簡単に予約から撮影までの流れをご説明します。
ご予約の際の参考にしていただけたら幸いです。

プランを選ぶ

「バースデーフォト」や「七五三」など目的にあった撮影メニューをお選びください。
イベント撮影等、メニューにない撮影もお受けしておりますので、
お問い合わせよりお知らせください。

プラン選びの際に、どんなお写真が撮れるかギャラリーも覗いてみてくださいね。

撮影メニュー

お申し込み

撮影日のご希望や撮影メニューがお決まりになりましたら、
お申し込みフォームよりご連絡ください。

細かい内容がお決まりでない場合のご相談や、撮影内容のお問い合わせもこちらからどうぞ。
公式LINEもございますので、LINEからもお気軽にご相談くださいね。

お申し込み

内容のご確認

お申し込みをいただきましたら、24時間以内にメールのお返事をお送りしております。

もし、返信がない場合は、迷惑メール等の設定により上手く受信出来ていない可能性がございますので、
お手数ですがこちらのメールアドレスへご連絡をお願い致します。

✉photo.mamatoco@gmail.com

撮影内容のお打ち合わせ

撮影内容のご希望を詳しくお伺いします。

☑満開のひまわり畑で撮影したい!
☑兄弟ショットを撮影してほしい!
☑素敵な庭園で七五三撮影がしたい!
など、詳細が決まっていなくても大丈夫!
撮影場所や撮影したいイメージがあれば、お気軽にご相談ください。

お写真などでお送りいただくと、イメージを共有しやすいので、
お打ち合わせの際はこちらのLINEアカウントをご利用くださいね。

LINE公式アカウント

撮影

撮影当日は、一緒に撮影を楽しみましょう!

「こんなポーズで撮りたい!」
「思い出の写真と一緒に撮って欲しい!」
といったリクエストは大歓迎です!

大切な記念の1日を、思い出いっぱいの1日になるよう楽しく撮影しましょう。

お子さんが泣いてしまっても大丈夫。
お子さんのペースで撮影していきますので、焦らず一緒に成長を見守っていきましょう。

撮影を楽しみにしてくださっていたのに
お子さんのご機嫌が悪いと、

「せっかく今日のためにいろいろ準備してきたのに!」

と焦る気持ちもあるかもしれません。

でも、大丈夫。

ご機嫌の悪い時は、おやつを食べたり、
好きなことをして遊んだりして気分転換すると、

いつものニコニコに戻ってくれることが多いです。


人見知りのお子さんには、私からはあまり声をかけません。

ママやパパとお話しているところをたくさん見てもらって、
「この人、安心かな。」
と思うと、お子さんの方から近くに来てくれたりします。

また、撮影したいポーズをお子さんが

「嫌だ!」

と言った時は、無理せずおしまいにします。

お子さんの“嫌だ!”もしっかり受け止めることで、
少しずつお子さんと信頼関係を築いています。

でも、もちろん諦めた訳ではないですよ!
撮りたい写真が撮れなかったら、がっかりしてしまいますもんね。
そこでは粘らず、様子を見ながら何度もチャレンジしていきます。

無理せずお子さんのペースで、

でもママやパパの撮りたい写真も撮れるように、

ちょっと時間がかかることがあるかもしれませんが
一緒に頑張りましょう!

やっぱりお子さんの一番の笑顔を引き出せるのはママとパパ!

お子さんの笑顔のために、たくさんご協力いただけると嬉しいです。

一緒に思い出に残る写真を撮影しましょうね!

撮影でお会い出来ましたら
どうぞ、よろしくお願い致します。

 

mamatoco*photo studio
–  tomoko yoshihara  –

よくあるご質問

こちらによくあるご質問をまとめました。

ご予約の検討をされる際に、よかったらこちらも併せてご覧ください。

Q&A

PAGE TOP